いかがお過ごしでしょうか。
あたしはというと今月はマイバーデーマンスでしたけども、
前回の冒頭に書いたとおり、気管支炎の2回目の検査で
喘息との診断を受けまして、グーニーズの主人公のマイキーが
吸ってたキッズなら一度は憧れるあれを人生で初めて処方されましたよ。

お陰様で喘息は落ち着いているのですけれども、人生折り返しでも
まだまだチェックボックス埋まるものですね。
anyway
4月5日
体験専門家のいっせいのスイミング体験のあと
前から気になってた野間の兎屋へ(@豊前裏打会)麺がやや中太で、のどごしが裏打会に求めてたそれで最高。
何せ萬田と違って行列がないのがテングッド。
(今月ソロ含めてあと2回いってます)
最寄りのサーティワンへ。野間で1日過ごせるな。

ヨーコちゃんのお誘いでマヌコーヒーとハイタイドの
コラボイベントへ。スタンプラリー形式で
界隈の3箇所めぐるとです。マヌコーヒークジラ店から
コーヒー片手にスタート。
(店内ではそれとわかるトークショーも開催)
2箇所目。サンセルコ前広場。
DJブースも出ててええ感じ。
ヨーコちゃんにカード恵んでもらって
ワンチャンスにかけたけど残念賞で終了。
このあとイオンに晩の食材買い行って解散。
1日通して天気が良くて大変おもろかっただす。
4月12日
兎屋へ。うさぎぶっかけにハマってしまった。
4月19日
4月21日
兎屋へ。我ながらツボるとワンパターンはいるな。
このうさぎはたくあんになっとるとです。
4月26日
ジョリパで晩ごはん
4月27日
ワンビルチェック!
楽しみにしてたフェイスレコードもお客でいぱい。
その先のオフィスは君じゃ無理や
地下の方もチェックしてたら
何と萬田うどんもインするとか!
夏頃?オープンとかで何気に楽しみやけど混もうやー
豆香洞に復帰したおかべっちもチェック
カフェラテ美味しく頂きますた。
とにかくどの店行っても人でごった返してて、
GWとかさらに人凄そうやけど、地元民からしたら
物販はレコ屋と地下エリアの飲食関係が重宝しそうかなと。
落ち着いた頃にもうちょいゆっくり巡りたいと思いますよ。
4月29日GWとかさらに人凄そうやけど、地元民からしたら
物販はレコ屋と地下エリアの飲食関係が重宝しそうかなと。
落ち着いた頃にもうちょいゆっくり巡りたいと思いますよ。
ぴかまつ食べてららぽーとで所用済ませて4月終了です。
今月は月初から会社の決算にかかりっきりで
とくに後半は夜もバリバリに仕事してたから
だいぶ消耗した一ヶ月でしたばい。
一旦仕事も落ち着いたので、まずはGWで心身ともにリフレッシュして
5月からは平常運転で行きたいと思いますよ。
それでは皆様もそれぞれのGWを楽しんで。
ご安全に。